NEWS!
【藝大 YouTuber先生】当教室で習える!
【0歳~3歳】 体験レッスン開催中です
【土日レッスン】 ふじみ野 空きあり
プラネット音楽教室は、川越市砂とふじみ野市に開校する、個人ピアノとエレクトーン、リトミック、英語リトミックの教室です(ふじみ野にも2教室ございます)。
0歳から80代までの生徒さんがグランドピアノやエレクトーンで楽しくレッスン♪
毎日生徒さんや親御さん方の笑いが絶えないピアノ教室です!
一生涯『音楽のある生活』を楽しめる人に!
- ピアノやエレクトーンが弾けて楽しい!
- YouTubeで見たピアノみたいにカッコよく弾いてみたい!
- お友達や家族のお誕生日に、好きな曲を弾いてプレゼントして、自分も周りもHAPPY!
『音楽のある生活』は、生活の中にたくさんの楽しみ、彩りを運んでくれます。
プラネット音楽教室では、一生涯『音楽のある生活』を楽しめるかをテーマに、生徒さんの個性を見極め、良いところを伸ばしながら総合音楽力を身につけます。
子どものコースのご案内
子どものクラシックとポピュラーを楽しく学ぶコース
音楽を一生楽しめるという事は『宝』です。
「楽しみながらやる気を引き出す」レッスンで、長く続ける事を大切にしています。
まずは、子どもの柔らかい頭、身体のうちに、適期教育で、基礎を作ります。
川越市、富士見市、ふじみ野市等から、音楽が大好きな子どもたちが、当ピアノ教室へ元気に通ってきてくださっています。
1~3歳 リトミック科
1~3歳 英語リトミック科
3~5歳 グループレッスン科
個人ピアノ・エレクトーン科
こんな幼稚園、学校の生徒さんが通われています
高の葉保育園、高階保育園、新河岸幼稚園、あおば幼稚園、東光幼稚園、藤原白百合幼稚園、川越白ゆり幼稚園、高階小学校、高階北小学校、高階西小学校、仙波小学校、牛子小学校、亀久保小学校、星野学園、砂中学校、高階中学校、寺尾中学校、特別支援学校、他
子どものコースの特徴
継続率がとても高いピアノ教室
約30名の中高大学生の生徒が辞めずに在籍しています。
また、男子生徒も多く、発表会では迫力あるステージで喝采を浴びていたり、学校の音楽会等の伴奏を務めたり、積み重ねた事が評価され、達成感を感じてもらっている事が、長く続く理由かと思っています。
お友だちに自慢できる発表会
当ピアノ教室では1年に1回、大きなホールでの発表会を開催しています。
ワーママ、忙しいお母さんにやさしいピアノ教室
母親でもある講師もおり、家庭練習に付き合える時間の確保の難しさ、葛藤がわかります。
少ない練習でも効果を上げる方法を常に考え、教材、方法を提案、指導しています。
他の教科の勉強にも役立つレッスンを展開!
音楽を深める課程で、学校で習う歴史、地理、英語、イタリア語に関連して広げていけるものがたくさんあり、他の教科への知識へもつなげています。
・超大作!小学生男子作☆公式教室図鑑に採用「すごっ!!」生徒たち見入る(川越砂教室Hくん)
進んで練習する子にするしくみ作りを共に
練習よりも意外と大変で重要な、練習するまでの環境作りにも目を行き渡らせます。家庭の練習にいきつくまでの、宿題ページを探して開く、お片付け、なども、同じく指導して身に付けてもらいます。
レッスンコースのご案内
入会金3,000円
※金額は全て税込表記です。
リトミック科(0~3歳)
リトミックは、スイスの作曲家、音楽教育家であるエミール・ジャック・ダルクローズによって考案された音楽教育法です。
非認知能力を育む習い事として注目度も高くなっています。
音楽で楽しく遊びながら、音感やリズム感はもちろん、集中力、判断力、自立心、向上心、探求心、感受性、協調性など、子どもたちの様々な能力を引き出していきます。
ピアノ・エレクトーンのレッスンにスムーズに移行できるよう工夫された内容で、鍵盤を弾いたり、太鼓、ベルなどの楽器に親しむ時間もあります。
レッスン料
火曜 月3回×45分 | 4,500円 |
---|---|
土曜 月3回×45分 | 5,500円 |
英語リトミック科(0~3歳)
音を司る脳と言語を司る脳の領域はほぼ重なっており、幼い頃に音楽に触れあい、脳に言葉を受け入れる準備をさせておくという事は、将来、外国語習得のための素地作りになる、と言われています。
英語リトミックは、音楽をたくさん体感できるリトミックをさらに英語で行い、より耳の力を高めます。
ただし、英語リトミックを選んでくださる方は、脳をトレーニングする事が第一の目的ではなく、英語圏の感覚を用いたレッスンのノリの良さや、異文化の発見の面白さ、親子でノリノリなところに楽しさを感じて選んでくださっています。
ねらいはリトミック科と同じですが、指示や歌が英語で、POPでダンスをしたくなるような曲調の音楽も多いです。
大手子ども英語教室勤務キャリアのある講師と、リトミックベテラン講師の2人の指導による贅沢な内容です。
レッスン料
3~6人のグループレッスンです。
月曜午前 月3回×45分 | 5,000円 |
---|
グループレッスン科(3歳~5歳)
子どもの能力を最大限に生かす指導で、人気の幼児グループレッスン!
幼児期は、音楽を楽しむ心と脳が、グングン育ちます。
幼児に熟知した講師が、「楽しい!」
けれど幼児の理論と裏付けのあるレッスンで基礎作りをしていきます。
ヤマハ音楽教室のグループレッスンと、弾くことをじっくりできる個人音楽教室のいいとこどりのレッスンです。
年少クラス:水曜13:30
レッスン料
年少 水曜13:30 月3回×45分 | 5,000円 |
---|
レッスン内容
年齢+1分と言われる、子どもの集中力を十分に生かす、オリジナルのカリキュラムです。
(1)聴く、歌う
鍵盤を弾くにはまだたどたどしい幼児。
ですが、感性、感受性がグンと育つ時期です。
まずは、感じ取った音楽を、歌って体を動かして表現する。
ドレミ聴唱で、音感を身に着けます。
(2)リトミック
ピアノを弾くには、複雑に脳を使う必要があります。
リズム、拍子感、音の高低、カノン、ニュアンス表現、などを部品でしっかり作りあげていきます。
(3)弾く、打つ
太鼓、ドレミベル、カスタネットなどでリズムを叩いたり、ピアノ、エレクトーンを弾きます。
(4)譜読み&知育
幼児期は、耳を育てるのが第一ですが、譜読み力がないと後でとても大変な事になります。
おえかき、運筆、ハンコ押し、シール貼り遊びをしているつもりに感じさせながら、譜読み力を養っていきます。
これは、知育教室、右脳開発教室と同じものがあり、同時に知育教育もしていることになっています。
個人ピアノ・エレクトーン科
基礎のクラシックと共にYouTubeでの音楽や、JAZZポピュラー、ゲーム音楽にも取り組めます
教則本の合間に取り組む生徒たちの目は、キラキラしています!
学校の音楽祭等の伴奏の指導も行っています
伴奏者に毎年当校生徒が15人以上選ばれ続けています。
内申書有利の、ヤマハグレードを受験することができます
障がいをお持ちのお子さんのレッスンも行っております
個人レッスンなので、音楽面以外にも、集団の学校では補えきれていないところも担えている実感があります(詳しくはQ&Aにて)。
レッスン料 年間41回×30分
※個人ピアノ・エレクトーン科のみ、川越新河岸校とふじみ野校で料金体系が異なります。
川越新河岸校
14時、15時台 幼児、小学生 | ¥8,000 |
---|---|
上記時間以外の幼児、小学生 | ¥8,500 |
中・高・大学生 | ¥9,000 |
ふじみ野校
2歳ピアノ(月3回) | 7,500円 |
---|---|
平日14時、15時台 幼児、小学生 | 8,500円 |
上記時間以外の 幼児、小学生 | 9,000円 |
※ふじみ野校のみ 別途 設備費(月)500円
【1歳2歳ピアノレッスン記事】
保護者様へ ~幼児のレッスンについて~
幼いお子さんのレッスンは、ご挨拶はきちっと、但し年齢による精神の未熟さを受け入れ、成長ののびしろを想像しながら、愛情を持って指導いたします。
じっと座っていられない幼児お子さんも耳や感性、集中力をつける重要な時期ですので、長年の膨大な経験と研修で得た飽きさせないワクワク感のあるレッスン法で導きます。
幼児時期を大切に育てれば、中高大学生、大人になっても、一生音楽という楽しいおもちゃを手に、彩深く豊かな人生を送ることができます。
ピアノは非認知能力を育む習い事
ピアノは非認知能力を育む習い事として注目度も高くなっています。
音楽で楽しく遊びながら、音感やリズム感はもちろん、集中力、判断力、自立心、向上心、探求心、感受性、協調性など、子どもたちの様々な能力を引き出していきます。
ピアノを習う事によって、忍耐、集中力、想像力、表現力、リズム感、豊かな感性、など身に付け、発表会の個人演奏、合奏、連弾などの経験によっては、協調性、あきらめない心、目標を持つ大切さ、計画的に取り組む力、考える力等が身に着きます。
これらは非認知能力と言われ、幼児期児童期に培うことこそが長い人生で重要ということが多くの研究で示されています。
認知能力(学力やIQで測れる能力)を上げる習い事は多くありますが、ピアノは非認知能力を育む数少ない習い事の一つです。
よくあるご質問
- Q. 振替レッスンはできますか?
- Q. 何歳からできますか?
- Q. 幼児のグループレッスンと個人レッスン、どちらがいいでしょうか?
- Q. 障がいがありますが、指導を受ける事はできますか?
- Q. レッスンの付き添いはどうしたらいいでしょうか?
- Q. 楽器がなくても習えますか?
- Q. 電子ピアノでも大丈夫ですか?
- Q. 保育園、学童からの帰宅が遅く、練習させられるか不安です。大丈夫でしょうか?
Q. 振替レッスンはできますか?
A.あらかじめのご連絡による学校行事、病欠等(当校規約による)は、空き時間の範囲で振替対応します。
Q. 何歳から通えますか?
A.0歳からコースがございます。
「0歳~5歳」音楽感性の土台作りをし、
「6歳~18歳」音楽を楽しめる大人目指し、アカデミックな基礎作りをします。
Q. 幼児のグループレッスンと個人レッスン、どちらがいいでしょうか?
A.5歳以前は、グループレッスン、個人レッスン、それぞれに利点があり、個々の性格や、生活スタイルにより、ベスト形態は違います。
ご相談いただければと思います。
年長(5歳以降)は、頭脳の使い方、理解の仕方の特性の違いが出てくるので、個人レッスンになります。
グループレッスンの利点
グループレッスンの利点は、自分に持ち合わせていない感覚を仲間から得られる点です。
5歳以前は、まだ「がんばればできる」という感覚がなく、難しい事を積極的に頑張る、という事には全く興味がありません。
すぐにあきらめやすい場合が多いのですが、観察する事は得意で、できているお友だちを盗み見して(笑)理解したり、おともだちのやり方、取り組みを真似して、考え付かなかったパターンを自分のものとしていくことができます。
また、お友だちと共に、楽しく夢中になり「できた!」を積み重ねる事は、達成感を2倍、3倍にもする事になり、かけ算で「やればできる」⇒「楽しい」⇒「やればできる」⇒「楽しい」⇒「やればできる」・・・
の好循環ループを作る事ができます。
個人レッスンの利点
個人レッスンの利点は、個々の特徴や能力に合ったペースで丁寧に見られる点です。
好奇心旺盛で「なんでこんな音なの?」「このリズムを続けて曲を作ってみたい!」など、「ナゼナニ」や「独創性」でいっぱいのお子さんには、その時点で非常に難しい事柄であっても先送りせず、今知りたい興味にその場で応え、取り組んでいくことができます。
先生が「こうですよ」と教える事柄と比べ、興味を持つ事は、ものすごいスピードで習得していきます。
そして、それがゆるぎない表現力、演奏力となり、音楽感性や知性が非常に豊かな個性となります。
これは「一対一でじっくり」、のレッスンならではできる事です。
また、マイペースタイプ、プライドの高いタイプ、のお子さんにも、それぞれのアンテナにビビっと刺激を与える百人百様アプローチの指導で、個性の芽を出すことができます。
また、忙しい子どもが多い中、せっかく絞って選んでいただいた個人レッスンですので、学習姿勢の事柄になりますが、複数人対象の習い事で教えてくれない運筆や漢字について、できる範囲で指導させていただいております。
Q. 障がいがありますが、指導を受ける事はできますか?
A.はい。当ピアノ教室では、受け入れております。
特別支援学校、支援級在籍生徒も、目標を持ち、個々のペースで、達成感を持ってもらう事を大切に指導させて頂いております。
度々学校の音楽会の伴奏を務め、大きなステージで演奏する機会を持てる生徒や、エレクトーンの講師演奏に合わせて思わずダンスしたり、兄弟の助けを借りながらレッスンで少しずつがんばる事や、自信を持つ事の積み重ねをしたり、目的、内容、様々です。
が、それは、他の大多数の生徒と同じ(個人個人みな違うので、100人100通りで指導する事に変わりはない)のように感じております。
レッスン室で、30分安心して平穏に過ごせるか、体力的な問題、等をあらかじめ、充分にご相談の上、双方安心できる状態と納得の上、指導に入らせていただいています。
Q. レッスンの付き添いはどうしたらいいでしょうか?
A.5歳位までは、なるべく付き添いをお願いします。
幼児の導入レッスンでは、一見、遊びのようにレッスンを進めていきますが、狙いや理論を持っての内容です。
見学して頂いて、お家での宿題や練習の意図や進め方を理解して頂けると、スムーズです。
また、放課後の疲れなどで、精神が不安定になることが時々あるかもしれません。そんな時には、一緒にいて頂くだけで、安心してもらえます。
また「できた!」という時には、子どもは必ずママ、パパの方を見ますよ。
ニッコリ「やったね!」のテレパシーがなによりのやる気につながります。
Q. 楽器がなくても習えますか?
A.後にご用意いただくお約束で、先にレッスンをスタートすることはできます。
5歳位までのお子さんのレッスンでしたら、ピアノ、エレクトーンの選択は、それぞれの個性との相性で、初期導入レッスンを経てから決定して良いと考えておりますので、お子さんに合うコースを模索されている場合はご相談ください。
Q. 電子ピアノでも大丈夫ですか?
A.電子ピアノでも大丈夫です。
できればアコースティックなピアノでで、生のピアノからの響き、タッチを味わい、身に付けて頂きたいと思いますが、居住環境で可能な楽器を、タッチなどを吟味して選んでいただけたらと思います。
楽器の選定に迷われる場合は、アドバイスもいたします。
Q. 保育園、学童からの帰宅が遅く、練習させられるか不安です。大丈夫でしょうか?
A.練習の積み重ねはとても大切ですが、有効的に身に付けられる方法を一緒に考えていきましょう。
物理的に時間が不足している場合もありますので、課題量や、練習できる隙間時間はないかどうか、生徒とご父兄と一緒に考えていきたいと思います。
これらも、社会人になった時のタイムマネジメント能力にもつながる事項で、無駄はありません。
私共も、時には課題を録音して提供したり、ゲーム感覚の宿題を出したり、と最短の練習時間で身に付く方法を常に研究し続けております。
大人のコースのご案内
当ピアノ教室には、初心者の方から経験者、社会人~シニアの方まで、幅広い年代の方にお越しいただいております。
ひとりひとり目的や目標も様々ですが、どなたもとても楽しく充実したレッスンを行っております。
また、保育士、教員、リトミック資格試験などの受験のピアノ、保育現場での実践ピアノ等の専門的レッスンもございます。
最近、大人のピアノ教室が、とても人気だそうです。
心の豊かさを求める方が増えて、とても嬉しいです。
シニアの方対象の健康ピアノコースも注目されています。
大人のピアノ、エレクトーン
60歳からの健康ピアノコース
保育ピアノ科
こんな方が通われています
当ピアノ教室には、次のような大人の生徒様が通われています。
- 87歳で初めてのピアノレッスンを始める方
- 大人ピアノ☆青春時代の想い出の曲を弾きたい
- ママ友とジャニーズの曲をエレクトーン&ピアノでアンサンブルしたい
- 結婚式の花嫁から花婿へのサプライズ演奏のため
- 60歳になり、家にある楽器を眠らせいる楽器を使って楽しみたい。
- 前から習いたかったが初心者で楽譜も読めないので、恐れ多くて、問い合わせまで2年もかかってしまった。
- 大学のサークルの卒業イベントでのサプライズ演奏のため
- 大阪から転勤になり、心を充実させたいので、エレクトーンを弾いてスカッとしたい
- 痴呆症予防のため、指先を動かし、音楽に触れて心も豊かにしたい
- 息子のピアノ練習を見ているうちに、弾きたくてたまらなくなってしまった
- 保育士だが、ピアノが苦手で園長からハッパかけられている
- リトミックの資格試験を受けたいが、ピアノをどう弾いていいかわからない
- 喜寿のお祝いに、演奏のサプライズプレゼントをしたい
- ちょっと派手に聞こえる、ラウンジ風、ジャズ風の曲を弾きたい
- 子育ても一段落したので、娘が小学生の頃に弾いていた曲から慣らして、クラシックを弾けるようになりたい。
等々、習い始める動機、希望は様々です。
大人の方は、子どもと違い、頭や理論で理解するのが得意です。
子どもと違ったアプローチで、弾いてみたい事、曲をご相談しながら、オーダーメードレッスンで進めていきます。
各コースのご案内
大人のピアノ、エレクトーン
「小さい頃から憧れていた」
「子どもの頃習っていたが、また再開したい」
「子どもと一緒に楽しみたい」
「人生を豊かにしたい」
「結婚式でサプライズ演奏をしたい」
という、おとなの方にもピアノに気軽に親しんでいただける個人レッスンを提供しています。
あこがれのクラシックや、ポップスなど、好きな曲を弾けるようになってみませんか。
ピアノが全くの初心者、子供の頃以来ブランクのある方、ピアノに興味のある方でしたらオール大歓迎です!
月2回×30分 | 6,000円 |
---|---|
月3回×30分 | 8,000円 |
シニア健康ピアノ教室
ピアノは、左右の指を動かすので、右脳左脳をバランスよく活性化し、脳のアンチエイジング効果を得られ、リラックスも生み、「心・脳・体」を健康にします。
認知症予防としても効果的です。
ピアノ初心者も楽しく弾けます。
音符が読めなくても大丈夫!
3ケ月で「よろこびの歌」「さくらさくら」などが弾けるように、ゆっくり楽しく進みます。人生経験を生かして味わいある音色を奏でませんか?
※ピアノ経験者の方は、個人レッスンをおすすめします。
60歳以上のピアノレッスンの研究会「プラチナ」(jetヤマハ銀座支部)に所属の講師が指導します。
3ヶ月グループコース 月2回×60分 |
5,000円 |
---|---|
月2回 個人コース 月2回×30分 |
6,000円 |
保育ピアノ科
月3回×30分 | 8,000円 |
---|---|
月2回×30分 | 6,000円 |
近年、保育士さんのレッスンが増えています。
新年度になり担当クラスでピアノ伴奏が急務、パート職員から正社員になるためのスキルアップ、より良い条件の保育園への転職を求めてなど・・・。
ピアノが弾ける保育士さんは重宝されます。
給料UPするから、他の園に転職しないでね!
と、言われた保育士さんもいます。
お子さんが3人いらして、迎えの合間をぬって通ってくださる方もいらっしゃいます。
そんな限られた時間の中から、我がピアノ教室を探してくださいました。
私たち講師も、合理的に最大限に効果をだせるよう、心がけて指導していきます。
ピアノ教室経営カウンセリング&リトミック指導者へのレッスン
ピアノ教室の先生向けに教室運営、生徒さんへの指導の仕方などアドバイスいたします。
20年間の経験から得たアイディアも惜しみなく伝授いたします。
実績①
リトミック指導法のレッスンを受け、園内でリトミック指導を自主的に始めた保育士さん。他の保育士にはできないオンリーワン保育士となりました。
実績②
音大では教えてくれない、ピアノ講師の仕事内容。指導に自信が持てない新米講師が受講、紹介入会者多数の音楽教室講師となりました。
1回60分×3回(3ヶ月間) | 20,000円 |
---|
よくあるご質問
Q.何歳までできますか?
80代までです。
「19歳~60歳」好きな音楽に癒されたり、刺激を受け、楽しさの幅を増やしていく。
「60代~」シニアピアノで心を豊かにし、脳のアンチエイジング、認知症予防の副産物を得ていただきたいと思います。
Q.楽譜も読めない大人の初心者ですが、本当に通っても良いでしょうか?
A.ぜひいらしてください。レッスンでゆっくり進めていきましょう。
大人の方は、楽譜と関連付けて考える事も上達を早める一つの方法ですが、初心者の方でも、まずはお好きな曲を弾けるようになる方法をお伝えしていますので大丈夫です。
楽譜が読めなくても、鍵盤の音がわからないところからスタートされる方もたくさんいらっしゃいます。
Q.練習曲はしないで、好きな曲だけ弾くレッスンはありですか?
A.あります。貴重なお時間を好きな曲だけにお使いください。
お仕事やご家庭のことなどでお忙しい方も多いと思います。
ご褒美時間にお好きな曲を奏でることに費やして音楽で心の充実を計るのが一番だと思います。
必要なテクニック練習などは、曲のフレーズなどでもすることができます。
また、更なる向上をお考えの方にはもちろん、テクニック練習、課題などの指南もいたします。
Q.電子ピアノでも大丈夫ですか?
A.電子ピアノでも大丈夫です。
できればアコースティックなピアノでで、生のピアノからの響き、タッチを味わい、身に付けて頂きたいと思いますが、居住環境で可能な楽器を、タッチなどを吟味して選んでいただけたらと思います。
楽器の選定に迷われる場合は、アドバイスもいたします。
講師のご紹介
プラネット音楽教室の講師は音大卒です。
音大卒業後も、技能や指導法の研鑽を続け、向上意識を持ち指導しています。
嵯峨 麻美
坂本梓
飯田沙綾
東島由衣
新井瑛久(あきひさ)
会田絵里佳
柿沼清香
原友紀子
久保 杏
松浦 恵
吉國美紀
高橋あすか
上野 友美 Tomo先生
代表:嵯峨 麻美
ピアノ・エレクトーン・リトミック・英語リトミック
NHK歌のおねえさん、元タカラジェンヌなどと共演、国体、企業、学校などのコンサートなどに多数出演。
大手のオルガンメーカーデモンストレーター、ラウンジ、ブライダル、セレモニーピアニスト&オルガニストなどを務める。川越市出身、ふじみ野在住。
全日本エレクトーン指導者協会会員、リトミック研究センター会員(ディプロマB他修得)。
シニアピアノ指導者研究会「プラチナ」にて、60歳からのピアノレッスンの研究をする。
音楽大学作曲専攻卒業。
学内コンクール作曲部門2位(1位なし)。
コメント:音大在学中より、ピアノ、リトミック、エレクトーン指導を始め、指導した生徒数は1000人を超えます。その指導経験をもとに作ってきた、門外不出の虎の巻を使い、どんな生徒さんも特性が最大に生かせる指導を行っていきたいと思います。
また自身は、男児を持つワーママです。常に忙しいお母さんと、時間に制限のある現代の家庭事情の中で、最大限に楽しいレッスンを提供し、最大限に効果が出る練習方法を一緒に考えていきたいと思います。
【嵯峨講師の動画と記事】
・1001曲弾けなければいけない「ラウンジピアノのお仕事」をしていた話
坂本梓
ピアノ・エレクトーン
東邦音楽短期大学電子オルガン専攻卒業。
松本玲子、長野洋二、峰村知子各氏に師事。
エレクトーンフェスティバル県大会奨励賞他受賞。
当教室他、大手音楽教室にてグループレッスン、エレクトーン、ピアノクラス担当。
代表コメント:常に必ず(!)レッスン室から笑い声が聞こえてきて、レッスンがものすごく楽しそうです。人を見抜く事に長けた年長者からは、「生徒を育てる間違いない指導者だ」と推薦をもらっています。耳を育てる指導に優れており、即興的に弾く事が得意なので、保育士さんや学校の難しい伴奏の編曲などにすぐ対応してくれます。
【坂本講師レッスン記事】
・お~い!人気講師の木曜日 川越新河岸校 ピアノ&エレクトーンも
・体操教室?のような体験レッスン「初めての習い事」5歳Iちゃん入会(ふじみ野市)
飯田沙綾
ピアノ
国立音楽大学付属中学、高校、大学卒業。川越市在住。
演奏学科鍵盤楽器専攻。
内田なおこ氏に師事。
小学生より彩の国埼玉ピアノコンクール、毎日日本音楽コンクール等、コンクールに挑戦し、クラシックピアノの研鑽に励む。
ピアノ指導の他、リトミックピアニストなどを務める。
代表コメント:親しみやすく、生徒のお休みも少ない先生です。ステージよりも裏方が大好きで、発表会やコンサートなどのイベントではバリバリ裏方を務めています。そういったところが、生徒や父兄の心を近づけるところと思います。
音大付属中学よりクラシックを深めてきた先生ですが、ディズニーや劇団四季が大好きで詳しく、生徒にもそれらの音楽を弾いて感動を伝えたいと情熱を持っています。
【飯田講師レッスン記事】
・もうピアノは「オンラインレッスン」で伸びる域に来ています!(6歳男子 川越新河岸教室)
東島由衣
ピアノ
川越市在住。4歳よりヤマハ音楽教室に入会し、5歳より作曲、6歳よりピアノを始める。第13回桐朋ピアノ・コンペティション第1位。第46回ピティナ・ピアノコンペティションPre特級銅賞。第29回彩の国・埼玉ピアノコンクール銀賞・埼玉ピアノコンクール賞。第4回ベートーヴェン国際ピアノコンクール第4位、及びテアトルフォンテ賞受賞。学内成績優秀者によるStudent’s Concertに出演。第40回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール作曲ソロ部門、作曲室内楽部門共に第1位。埼玉県立大宮光陵高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部ピアノ専攻・作曲副専攻在学中。
新井瑛久(あきひさ)
ピアノ
第27回日本クラシックコンクール第3位、第35回 全日本ジュニアクラシックコンクール第2位、2017年3月 ポーランドにてシレジアフィルハーモニー管弦楽団と共演。室内楽の作品を多く演奏し、2022年度より東京藝術大学大学院修士課程において宮川清一郎氏とヴィオラとピアノの二重奏による室内楽を研究。
デュオとして出場したInternational String Competition 2021-Wieniawski EditionにてProfessional Category第1位、あわせてソナタ賞を受賞。
2023年2月にロマン派音楽研究会《ROMUVE》管弦楽団(指揮:宮川清一郎)と共演。
同期4人による演奏グループ「お茶かる」を結成し、動画投稿や演奏活動を行っている。
なぜかインスタグラムを平原綾香さんにフォローしていただいている。
埼玉県立大宮光陵高等学校、東京藝術大学を経て同大学大学院修士2年に在学中。巨人ファン。
会田絵里佳
ピアノ
国立音楽大学器楽学科卒業。卒業演奏会及び新人演奏会に出演。大学在学中より、様々なオーディションやコンクールにおいて入賞。
ウィーン・プライナー音楽院コレペティ科(オペラ伴奏等)を最優秀の成績で卒業後、同院の専属伴奏者を務めながら、歌曲伴奏やジャズ ピアノ、オルガン及び教会音楽も精力的に学ぶ。
様々な教会合唱団の専属 ピアニスト、サロンコンサート等での演奏活動を行う傍ら、 後進の指導にも当たる。 東日本大震災被災地支援活動の一環として、音楽家の両親と慰問コンサー トを行うなど、国内外で幅広く活動している。
2023年、17年間のウィーン生活から日本に本拠地を戻し、演奏活動や、後進の指導に邁進している。
柿沼清香
ピアノ・リトミック・英語リトミック
東京都出身、ふじみ野が気に入り、在住した事あり。
尚美学園大学ピアノコース卒業。
ヤマハ音楽能力検定指導、英国王立音楽理論・実技検定資格、リト
音楽は楽しい!を教えることをモットーにしている。
赤ちゃんからシニア世代まで楽しめるコンサートを企画、演奏の他
歌声喫茶、合唱団での伴奏活動をしている。
現在2児の母で育児にも奮闘中。
代表からのコメント: 未就学児のリトミックのキャリアに定評があります。必ず子どもの様子を見てから次に進む、いう姿勢を崩しません。お母様からご相談を受ける事も多い先生です。反面、歌声喫茶では、シニアのファンの方でいっぱいの演奏家としての面も持っています。
原友紀子
ピアノ・エレクトーン
尚美ミュージックカレッジエレクトーン科卒業。川越市出身。
ヤマハシステム講師、個人音楽教室でグループ、個人レッスンを担当、その後カナダ留学。日曜日担当講師。
代表からのコメント:いつも笑い声が溢れるレッスンで、子供たちから例外なし100%人気の先生です。
【レッスン動画】
久保 杏
ピアノ
打楽器奏者。宮城県仙台市出身。
幼少よりピアノ教師の母からピアノの手ほどきを受け、5歳よりマリンバを始める。
11歳より仙台ジュニアオーケストラに入団し、打楽器を始める。
常盤木学園高等学校音楽科を特待生として卒業し、東京音楽大学音楽学部器楽専攻(打楽器)を卒業。
大学在学中の2014年、ソリストオーディションに合格し仙台ジュニアオーケストラとマリンバ協奏曲を共演。
2017年 マリンバ四重奏「Modern Marimba Arts」を結成し、Alejandro Viñao 作品を中心とした演奏会を開催。
現在フリーランス打楽器奏者として、全国各地のオーケストラの客演を中心に演奏活動を行う。また、打楽器アンサンブルでの小・中学校での音楽教室や、埼玉県内の中学校・高等学校での吹奏楽部指導も行っている。
久保杏マリンバ教室主宰。
打楽器奏者としての視点を使い、体感させて上達させるピアノ講師としても活躍している。
松浦 恵
ピアノ
お茶の水女子大学 文教育学部 芸術・表現行動学科 音楽表現コース(ピアノ演奏学)卒業。
在学中はピアノだけでなく総合的に学び、オペラ公演で三枚目の男役を熱演するなど、『音を楽しむ』をモットーとする。
卒業後は一般企業(IT系)に就職するも、幼少期からの夢であった教師の道を諦められず、転職。都内の音楽教室にて、ピアノ講師・伴奏等をつとめる。
子ども達が「できた!」「わかった!」と目をキラキラ輝かせる姿を見るのが大好きで、自宅で英語教室も開設している。
栃木県出身。ふじみ野市在住の2児の母。
(松浦先生から)
経歴からお固く思われがちですが、実は歌って踊って、楽しいことが大好きなタイプ。
子どもが好きになった物に子ども以上にはまってしまいがちで、ポケモン・鬼滅の刃を経て今はBTSの大ファンです。
吉國美紀
ピアノ
宮崎県出身。
東京音楽大学卒業。同大学大学院科目等履修生修了。在校時、ふじみ野市在住。
第13回宮日音楽コンクール最優秀賞。第16回シュガーホール新人演奏会オーディション合格。沖縄電力賞、優秀賞受賞。第19回ABC新人コンサート・オーディシ時ン合格。
アンサンブルピアニストとして、歌のお姉さんや管弦楽器奏者等、様々な演奏家から信頼を得ている。
また自身も、アンサンブルユニット「Aoao」のメンバーとして、ファミリーコンサートや小学校の芸術鑑賞教室を行うなど、子供たちの音楽体験のきっかけづくりに力を入れている。
洗足学園音楽大学準演奏補助要員。
代表コメント:コンサート活動も多く行っているピアニストの先生で、研究熱心です。思いやり深く、いつも生徒やご父兄の気持ちを推し量りながら指導されています。上級、大人の生徒の他、なかなか自分の気持ちを話せない繊細なお子さんなどのファンも多いです。
【吉國講師の動画と記事】
・まるで『品のある女子校の先生』みたいなピアノの先生「美紀先生」
高橋あすか
英語リトミック(インドネシア支局)
イギリス、インド留学後、航空会社立ち上げに携わり、航空会社を渡り歩き、1万人の世界中の人たちと触れ合う中、英語と母国語の大切さを実感、こどもたちの英語指導者となる。上智大学卒。2児の母。ふじみ野在住。
現在は、インドネシアに渡航し、現地でも生活を通して、リアルな世界や教育の情報と愛を届けています。
代表からのコメント:あすか先生の英語レッスンは、子育ての経験、実感から、英語に触れる時間を楽しく過ごす事を大切にしています。
凛として姿勢もいいので、絶対にバレエの先生だと思い込んでいました(笑)。素直に相手の思想や個性を受け入れたり、チャレンジ精神に溢れていたりとインターナショナルな感覚があってサバサバとしていますが、反面気遣いや根性などが垣間見え、日本人だな、共感も感じる先生です。レッスンでは、ポロリ教えてくれる日本と世界の文化の違いのお話が父兄に大人気です。
上野 友美 Tomo先生
英語リトミック
金城学院大学、文学部、英文学科卒業、実用英語技能検定(英検)準 1 級。
大学卒業後、こども英会話専門校アミティにて、ベビークラスから高校生までのクラスの指導を受け持つ。その後、商社にて貿易業務を担当し、海外とのやりとり、海外出張など、国際色豊かな経験を積む。
現在、プラネット音楽教室 英語リトミック科講師、自宅教室では、小学生、中学生の英会話、文法、英検指導を行っている。
生徒様の声
これまでに、生徒様、ご父兄の方からいただいたお手紙を、一部ご紹介します。
生徒からの手紙①(小学低学年)
(省略)
わたしはピアノをならうまえは音楽はすきだったけれど、おんちで、ピアノもおもうようにはひけませんでした。けれどピアノをならうたびにどんどんピアノも歌も上手になって、今はクラスの見本となっても、歌っています。それは先生のおかげだと思います。
わたしはいまでも、音楽が大好きです。
わたしはピアノをがんばるので先生もがんばって下さい。
生徒からの手紙②(高校3年生)
(省略)
ピアノをはじめてから約10年間、合唱団や音楽部、吹奏楽部と私にとって音楽はかけがいのない大切な友達のような存在になりました。
時に自分の音楽づくりに苦しむこともありましたが、そんな時にわたしを勇気づけ励ましてくれたのもまた音楽でした。
(省略)
初めてレッスンに行った時、先生にソナタだか何かの真っ黒い楽譜を見せられ「練習すればこんな曲も弾けるようになるわよ」と言っていただいたことを今でも覚えています。そして中学の時に「悲愴」の楽譜をもらってとてもうれしかったです。
生徒からの手紙③(中学2年生)
(省略)
私がピアノをやっていて一番心に残った事は「メヌエット」がひけて、なんだかすごくうれしくて泣いたことです。覚えていますか?あの時はうれし泣きを先生の前でしてしまってとてもはずかしかったのを、今でも覚えています!!
ピアノのおかげで、6年生、中学校に入ってからも合唱祭の伴奏ができましたすべてあさみ先生のおかげです。このことは一生忘れないと思います。
(省略)
生徒からの手紙④(大学生、その後10年後レッスン再開後の2通)
長い間熱心にレッスンしてくださってありがとうございました。
エレクトーンでもピアノでも「音を楽しむ」ことができました。発表会や最後には好きな曲を弾かせてもらって、より弾く事が楽しかったです。
・・・・・・10年後・・・・・・・・
10年後に再会ができたこと、またレッスンをしてもらえたこと、本当に嬉しいです。試験も嵯峨先生がいなかったら合格できていません!!
また改めて音楽の楽しさを教えて下さりありがとうございます。
生徒からの手紙⑤(小学低学年)
月曜日は、いつもエレクトーンをおしえてくれてありがとうございます。わたしは、このあいだのコンクールは、たのしかったです。すこしまちがってしまったけど、とてもうまくひけたのでうれしかったです。またコンクールにでたいです。はっぴょうかいもとてもたのしみです。
生徒からの手紙⑥(小学4年生)
いつもピアノをおしえてくれてありがとうございます。
このまえのクリスマスコンサートでは、とてもきれいな音ですてきでした。はじめてバイオリンを近くでみてバイオリンがよくわかりました。
わたしはもっとピアノがうまくなりたいのでがんばります。
きのうチョコパイをつくりました。食べてください。あとピアノの絵のかわいいものを見つけたので、クリスマスプレゼントにえらびました。つかってください。
また、来年もよろしくおねがいします。
生徒からの手紙⑦(中学3年生)
(省略)
嵯峨先生は、とてもピアノがうまく、強弱のつけ方や指のはやさなど、すごいなといつも思っていました。
私は、ピアノをはじめた頃は、なにも分からず、とまどっていたけど、先生が優しく教えてくださったおかげで、ここまでこれました。
特に、ピアノの発表会はとても楽しかったです。
緊張はしたけど、弾き終えたときの達成感がとても好きでした。アンサンブルも、みんなと合わせてやるのが楽しかったです。
辞める生徒からのカミングアウトの手紙⑧
先生はいつもきれいで大人な雰囲気でピアノもすごく上手なのであこがれていました。
先生のおかげでピアノを始めた頃よりずっとうまくなっていろんな曲を弾けるようになったので自分でもびっくりしてます。ピアノを始めたのは親にすすめられてやってみようかな、ぐらいの気持ちで始めました。最初はあんまりやる気がなくて家での練習は少なかったです。だんだんやっているうちに楽しさを知って今では毎日弾く習慣がつきました。
私は人見知りだし口数も少なくていまだに緊張してあんまり話せません。
先生はやさしくていねいに教えてくれたので弾けるようになったし、私はあんまり笑ったりしなかったけどいつも楽しくやってました。ピアノは長くやっていたので中学になったらやめようとおもっていました。でもやっぱりつづけたくて勉強もあるので中3までと決めました。
私はあきっぽいし、何でもつづくことがあまりなかったです。日記とかは一週間もたないし、小さい頃は英会話もならっていたけどつづかなくて小学校入ってすぐやめました。でもピアノはあきなくてむしろ、弾くたびに楽しくおもえます。ここまでつづけられるのは好きだからだし、本当にやってよかったとおもいます。
私はクラシックの曲も好きだけど嵐の曲も弾けたのでよかったです。これからも家でずっと弾いていきたいとおもいます。
ご父兄からの手紙①
長い間、娘達が大変お世話になりました。それぞれの娘達が音楽が大切なものであることを知ることが出来、なによりの財産を残せたように思います。
創意工夫に満ちた発表会の経験も先生のお教室の生徒であったからこその体験です、本当にありがとうございます。(省略)
父兄からの手紙②
(省略)
先生には何かと家で練習するための工夫をして頂きまして感謝しております。
〇〇さんの紹介で先生の教室に来た時、ピアノを教えるだけでなく、音楽の楽しさを伝える先生の姿勢に感心しました。
発表会も良い思い出で、年々上達していく娘を誇らしく見ていました。
演出も素晴らしく、とても楽しかったです。
おはやしの笛を吹かせていただいた事もありましたね!!
(省略)
父兄からの手紙③
素敵な発表会どうもありがとうございました。
先生に教えて頂くようになって、エレクトーンを とても楽しむようになりました。
人前では 話すこともできない〇〇が 舞台の上で堂々と 演奏している姿には とても感激いたしました。
今後共 どうぞよろしくお願い申し上げます。
父兄からの手紙④(リトミックコース)
(省略)
先生のおかげで、〇〇は、リズムをとったり、歌をうたったり、体をうごかしたりするのが大好きになりました。リトミックに行くと、季節感も味わえて、それも楽しみのひとつでした。
リトミックで学んだこと、身についたことは言葉にあらわせないくらいとても多いです。このならい事に出会えて本当によかった。
そして、先生に出会えて○○も私も幸せです。
発表会にお越しいただいたお客様から
衣装も、照明もきれいで、しかも 知っている曲が多かったので楽しめました。娘も手をたたいたりして「お星さまきれいね~♪」(照明)とか、家に帰ってきても「バスりょこうおもしろかった♪」(バス旅行で音楽めぐりがテーマの構成でした)と満足そうでした。子どもたちもかわいくて、先生の演奏もすばらしかったです!
好きな事を仕事している先生に習える子供たち、キラキラしていますね!私も励まされました。ありがとうございます。仕事復帰して余裕が出来たらピアノを弾いてみたい!と思いました。
アクセス
所在地:川越市砂106-8
高の葉保育園、公文式川越砂教室より徒歩3分。
新河岸幼稚園より徒歩7分。
駐車場
駐車場1台分有。
お問合せ
嵯峨(さが):090-5992-4874
体験レッスン&お問合せ
プラネット音楽教室
川越新河岸校/ふじみ野校
- 所在地
- 川越新河岸校:埼玉県川越市砂106-8
ふじみ野校第1教室:埼玉県ふじみ野市駒林元町3-2-5 常岡方敷地内
ふじみ野校第2教室:埼玉県ふじみ野市駒西