こんにちは。

ふじみ野市&川越新河岸のたのしいピアノ教室

プラネット音楽教室 嵯峨です。

 

・ピアノが弾けてうれしい

・できるようになった事を喜び合って次につなげる

 

こんな事を心がけながら、ピアノレッスンしています。

 

 

 

 

 

先日は、男子のアクティブ・ラーニングをご紹介させて頂きましたが

おうおう、ピアノじゃなくて算数の勉強になってるよ!(川越新河岸教室 小学生男子)

今回は、少しずつの積み重ねで成長しているFちゃんを紹介したいと思います。

おてんばちゃんは練習が好き?嫌い?

ふじみ野教室の小学高学年女子Fちゃん。

当ピアノ教室に入会した幼少期は、おしゃべりたくさん、楽器や教具に興味シンシンのおてんばちゃんで

  

ちょこまかお口と動きが元気いっぱい!

じっとしていなかったと思います。

 

音楽は好きだけど、難しい事や練習は、好きじゃなかったと思います。

(でもこれ、健康な証拠です)

 

また、ピアノの購入の御相談をお父様としていた時には

「長く続くかわからないので」

の一節が入っていたのを覚えています。

 

その位、好奇心旺盛なおてんばちゃんでしたね。

でも、Fちゃん、少しずつ変わっていきましたよ。

大転機①コロナ禍のオンラインレッスン

 

小学低学年の時、コロナの緊急事態宣言発令により、学校が休校。

対面レッスンができなくなり、オンラインのピアノレッスンが始まりました。

ピアノオンラインレッスン 70人以上始めて一週間! 大好評、向上してます!

 

外に出れない厳しい期間でしたが、Fちゃんは毎日ピアノを練習しました。

全ての曲をがっつり練習ではないですが、短いテクニック練習曲は必ず自信を持てる位に練習していました。

端から端まで完璧に、でないけれど、練習を習慣化して、出来そうだと思ったところから取り組む事で

「やればできる」

と、頑張り力が身につきました。

これで、難しい事も、少しずつ深掘り&繰り返し練習ができるようになり、グンと譜読みや弾けるようになるスピードが上がりました。

 

コロナ禍で得た、良い収穫ではないかな、と思っています。

大転機②発表会

上達してきたFちゃんに、今度は発表会の機会でもう一つ上の表現を挑戦してもらいたいなと思いました。

 

Fちゃんに、たくさんクラシックの候補曲を挙げ、本人に決めてもらう事にしました。

その中で彼女が決めた発表会曲は、かわいらしい曲だけれど細やかな動きでテクニックが難しい曲。

前年と比べると音符の細かさがなんと倍、とても背伸びの曲です。

 

テクニックが必要なのですが、短いテクニック練習曲で身につけた力と頑張り力で、大きなホールに、Fちゃんらしさが出るかわいらしい表現のピアノの音色が響きました。

すごく達成感があったと思います。

大転機③よくわからないコンサートにも行ってみる

とても失礼なタイトルですが、3つ目の転機は、リアルに五感で聴く経験をする事です。

「行ってみたら?」と、教室でお知らせしたコンサートに、お父様と出かけていました。

 

行ったのは、当ピアノ教室講師、東島先生のコンクール受賞コンサート。

会場でFちゃんに会いました。

このリサイタルではなかったのですが、小学生には、一曲一曲が長く、聴いたことがないだろう複雑な曲ばかりの「よくわからない」コンサート、だと思います。

いわば、小学生が懐石料理を食べに行くような感じです。

私は、とても味わいながら聴かせてもらいましたが、小学生にはチンプンカンプンかもしれません。

 

でも、緊張感のある静寂の中から出る1音1音や息づかい、

普段の生活やレッスンでは経験できない空間を、彼女は五感で経験できました。

 

そして、この機会にフットワーク軽く、連れて行ってくださったお父様の愛もありますよね。

そこから、Aちゃんは、表現について感じる感度が高くなり、曲想や弾き方についてより深く工夫するようなってきました。

これは、やっぱりリアルな体験をすると違うな、と感じました。

ピアノが上達パターンは〇〇〇より♡♡♡♡の方が多い

音大生時代かから20年以上、音楽指導をしてきて言えることは

「ピアノは、一気に急上昇して上達するより、いくつかきっかけがあって、じわじわ上達する方が多い」

です。

稀に、男子など、マグマをため込んで噴火!

ドドーンと急上昇パターンもありますが、

・出会う音楽にビビっとくるか

・本人のがんばり

・お友達や環境による影響

・ご両親の愛

・モテたい、などの横しまな動機

 

など、いろいろな事が複雑に絡み合って、何回かのきっかけがあって成長していく場合が多いかな、と思います。

 

ちなみに、この彼も

弾けなくて自分の手を叩いてたベソかき男子☆志ある大学生に

小学生時、ピアノが似合わない男子と言われていましたが、

ピアノに熱中する男子が多いクラスになり、ライバル心が芽生え、ピアノに没頭するようになったのです。

 

何がきっかけになるかわかりませんが

・歯磨き習慣のように1回3分、ピアノをハチャメチャでもいいので触る

・コンサートなどリアルの演奏を五感で聴く(当教室のクリスマス会もその現場ですね)

 

など、出来ることを積み重ねる、紙一枚ずつ積んでいく事はしておくと、成長チャンスは逃さないと思います。

 

今回は、スモールステップで成長しているAちゃんのお話でした。

続きはこちら

1週間で何があった?紙一枚ずつの積み重ねの話の続き(小学高学年女子 ふじみ野教室)

体験レッスンの受付中です!

・人見知りだけど、うちの子大丈夫かな

・初めての習い事で緊張しそう

・ピアノの事、全然わからない

 

という方も、お話を聞く感覚でいらしていただければと思います。

 

お気軽にお申し込み下さい!

(体験費 1000円、入会の際は、初期費用に充当されます)。

入会プレゼントキャンペーンも開催中です

今ご入会頂きますと、ヤマハ銀座店オリジナルレッスンバッグのプレゼント!

※プリントが紺や緑パターンなどかもしれません

 

 

子どもが自分でテキストを出し入れするのにちょうど良い大きさ素材!

 

 

川越市、ふじみ野市で、ピアノやエレクトーンにレッスンが我が子に合うか知りたい、という方、ぜひ1度、当教室の体験レッスンにお越しください
(体験費1000円、英語リトミック以外は入会の場合実質0円&レッスンバッグプレゼント)
 
※まずは、空き枠とご都合を確認してから担当講師で体験に進ませて頂きます。
 
お申込みをお待ちしております!
 
 

プラネット音楽教室公式LINEアカウント

一対一のご質問やりとりが気軽にできます、ぜひご登録ください(^^)