川越市新河岸&ふじみ野市
楽しいピアノ教室
プラネット音楽教室の嵯峨です。
藝大生&藝大大学院生の男性アーティストによる
当ピアノ教室のクリスマス会コンサート、
日にちが迫ってまいりました♪
ピアノ 新井瑛久先生
ユーフォニアム 神代 駿太郎さん
【お二人のプロフィール】
ご家族の方も参加OKにしているのですが、
今年は、ピアニストYouTuberの演奏に興味を持っている方が多いようで、クリスマス会コン始めた始めた20年ぐらいの中で一番来場予定数が多い!
【初期のびっくりクリスマス会】
・すごかった2002年!手作りホールケーキ10個!宴会場のような教室クリスマス会
お座席は譲り合いをお願いする事になるかもしれません。
ご協力宜しくお願いいたします。
マイペース男子生徒に影響してほしい
今年のクリスマス会コンサートの狙いの一つに
男性アーティストの演奏で男子生徒の脳内をビビビっとさせたい、
という想いがあります。
個人差はあるものの、割と積み重ねをしてくれる女子に比べ、マイペースで遊び幅の多い男子。
そういえば自分の息子もこのタイプ。
楽譜見て~!と、しょっちゅう先生に言われているのに、
家では楽譜を見ず体で音をエンドレスで探して弾くのをやめない。
楽譜を読んだ方が早いのに・・・。
最近は、じっくり楽譜を見ていたので、成長したなぁと思っていたら・・・
一旦コピー用紙にカタカナで書いて、その紙を見て弾くそうで、楽譜は見ないで良い、そうな。
字もきたないので、きっと自分も読みづらい。
リズムもわからないので、斬新な曲になってるよ😭
楽譜を見ながら弾く方が楽だなぁ、と気がつくのはいつの事でしょう・・・。
ずっしり来た 音楽男子を育てる名言
音楽は遊びであり
遊びが音楽の重要なポイント
テクニックは遊びをするためにある
基本があるからこそ、外した即興で遊び、はみ出ているところにこそ魅力が出る
ある先生の言葉です。
魅力的な演奏や作品は、「遊び」と「基本」があってこそ。
遊びが一番大切で、それを表現するためにテクニックや基本の積み重ねが必要。
遊びの能力に溢れている男子は、だいたい積み重ねは嫌い・・・。
でも
憧れのカッコイイ音楽お兄さんを間近で見てどう思うかな
同性で、少し年上の人が、目の前で演奏していたら、心にズキズキ感じるかな。
女子も遊びの楽しさを感じるかな?
そういえば2019年は、歌のお姉さんに幼児や小学生女子が夢中でした
・2019年 アナ雪2の生歌に感動!そしてゲームで盛り上がる!クリスマス会コンサート レポ
去年はオーボエのお兄さんが大人気!
少し年上、というのが、リアルな未来像、憧れとなるのでしょうね。
吹奏楽やっている中学生達も、神代さんが来るのをとても楽しみにしています。
コンサート自体とても楽しみですが、何より生徒たちの反応と変化が楽しみです。
大人、子ども、みんな楽しいクリスマス会になりそうです。
入ったばかりの生徒も一緒に楽しもうね!