こんにちは。川越市新河岸&ふじみ野市のたのしいピアノ教室 プラネット音楽教室の嵯峨です。

川越南文化会館での2019年9月のピアノ・エレクトーン発表会、アンサンブル合奏レポ

2019発表会レポ ライブ感覚 【アンサンブル編①】in川越南文化会館の続きです。

当ピアノ教室の発表会は、個人演奏だけでなく、ほとんどの生徒さんに、アンサンブル演奏(合奏)に出演して頂いています。

当ピアノ教室の発表会は、アンサンブル演奏は、お話仕立てだったり、照明をたくさん使ったり、笑いを入れたり、凝ってます。

そして、生徒も、個人演奏より、お友達と衣装を揃えてできるこちらのステージを楽しみにしています!

 

【アンサンブル演奏編②】

おおかみなんかこわくない

 

小学生低中学年。初出場の生徒もピアニカ、打楽器、それぞれ3パートに分かれ、頑張りました。

まわりから違う音、リズムが聴こえながら自分のパートを生き生きとやる、というのは、なかなか難しいです。

2つのことを同時にやる、のと同じです。→脳トレですね。

ピンクのこぶたちゃんと、カウボーイ風の衣装がかわいいです。

 

 

パプリカ

 

 

 

今年は「パプリカ」やらないわけにはいかないでしょう!ソロ曲に弾きたい、という生徒が何人もいました。

お兄さんお姉さんたちが、ピアノエレクトーン、グロッケン、キーボードで伴奏を受け持ち、幼児、小学生が歌を担当。

歌うだけのはずが、なぜかつい、みんな踊ってしまっていました!

振付に関しては、幼児、小学生の生徒から先生にダメ出しが(笑)。

それには、練習に見学に来ていたお母さんたちも大笑い、でした。

恐れ入りました・・・。

 

運動会メドレー(ぐるぐるピアノ連弾)

 

運動会の曲をメドレーで、走者(奏者)リレー方式で入れ替わり立ち替わりでピアノを弾きます。

3人、4人同時に並んで合わせて弾くのが大変!難しい。

 

 

 

おっと、玉転がしが始まった!

 

 

 

 

綱引きだ!

 

 

 

 

 

ん?これは・・・

 

 

 

 

パン喰い競争です!

 

彼らは、ステージの後、パンをもらえるか、とっても気にしていました。

(ステージの一番の心配事はそこか⁉ 笑)。

 

 

チアガールも登場!

 

演奏以外にもついつい白熱の競技にも目がいってしまいました。

お客様からも、楽しかった、とたくさん声を頂きました。

 

 

 

ホール・ニュー・ワールド(アラジン)

  

大学生のお姉さまたち♪

ここまでくると、あまり直しや指導はいりません。

曲想、表現もとっても素敵で、リハーサルでもタイミングのあわせだけで、ほぼ一発OKでした。

カチューシャをイメージに合わせて自分たちで作ってそろえています。

小さい生徒たちのように、全身コスプレのような恰好はしませんが、ステージは特別な場所である、

魅せる、という事を自然に考えられていて、すごくうれしいです。

そして、彼女たちは学校の実習や、ボランティア活動など、忙しく過ごしながらも、ピアノやエレクトーンを両立させています。

社会人になっても、ピアノは、あなたたちの絶対的な魅力、武器になるからね!

がんばって!

そして、楽しんでね!

 

 

以上、発表会のアンサンブル(合奏)のレポートでした。

川越市、ふじみ野市で、音楽やリズムが大好きなお子さん、パパママが音楽やピアノに憧れをお持ちのご家族、ぜひ1度、当教室のピアノ教室無料体験レッスンにお越しください。
お申込みをお待ちしております。